ポイ活に便利なSBIの口座を開設!ポイントも獲得して一石二鳥!

かしこい家計術
この記事は約16分で読めます。

みなさんこんにちわ!
当ブログでポイ活について触れておりますが、、、
ポイ活のゴールである『現金化』にはご自身の銀行口座が必須です!
みなさんはどこの銀行をご利用でしょうか?

有名な大手銀行?
ご自身がお住いの地方銀行?信用金庫?
ゆうちょ銀行?
それとも、実店舗が無いネット銀行?

今回は筆者が利用しているネット銀行である【住信SBIネット銀行】についてご紹介させていただきます。

1)住信SBIネット銀行とは?

※住信SBIネット銀行さんのサイトより引用

筆者(=私)がポイ活や各種事業等で利用させてもらっている銀行です。
2015年くらいに軽い気持ちから『アフィリエイト』という事業に取り組み始めたのですが、その時にアフィリエイト・サービス・プロバイダ(ASP)のセルフバックを通じて開設し、現在でも利用しています。
銀行の概要について下記引用しておりますので参照ください。

住信SBIネット銀行株式会社(すみしんエスビーアイネットぎんこう、英称: SBI Sumishin Net Bank, Ltd.)は、新たな形態の銀行に分類されるネット銀行。三井住友信託銀行(設立当時は住友信託銀行)とSBIホールディングスが共同出資する。

ウィキペディア(Wikipedia)

天下の住友さんと、インターネット上の各サイト等のオススメ証券として紹介されているSBI証券事業を持たれているSBIホールディングスさんとで共同で作られた銀行です。2021年現在SBIグループに属する銀行です。

街中に実店舗を構えるのではなく、インターネット上で取引を行なう『ネット銀行』です。
SBIグループに属するオンライン証券会社である『SBI証券』との連携性がよく、同時にSBI証券口座も開設することができ、住信SBIの銀行口座からSBI証券口座へ簡単に資金移動することができるので、オンライン証券口座を作って株などの資産運用をしたい!という方にはオススメです。

2)住信SBIネット銀行のオススメポイント!

2021年現在にて利用して約5年くらいたちますが、、、
今まで利用した中でオススメだなと思うところを列挙してみます。(いずれも個人向けのみ)
・他行やコンビニのATMで入出金可能
・最低ランクでも2回/月まで入出金手数料が無料!
・最低ランクでも1回/月まで他行や他金融機関への振り込み手数料が無料!
同行の他口座への振り込み手数料が回数関係無く無料!
・ハイブリッド預金へ資金移動すると普通預金の10倍の金利が付く!
・ハイブリッド預金の口座がそのままSBI証券の資金として使える!
・ASPから1円以上というレベルから振り込んでもらうことができる!

例を挙げてみましたが色々ありますね。
それぞれについて、もう少し深堀してみます。

①他行やコンビニのATMで入出金可能

※住信SBIネット銀行さんからのATM紹介の抜粋

前述のとおり、住信SBIネット銀行はネット銀行なので実店舗がありません。
なので、実際に利用してみるまでは、本当に入出金等できるんだろうか...と不安でしたが、いろいろなATM経由で入出金が可能ですので、都市部だろうが田舎だろうが立地による影響はそこまで大きくないと私は見ています。
よくある都市銀行などの大手さんですと、都市部に行かないと店舗が無かったり特定のATMでは無いと入出金できない!ということがあったりしますが、住信さんは、各種ATMから入出金可能なので場所をあまり選びません。
私は近所にコンビニもゆうちょ銀行も両方あるのですが、ゆうちょ銀行のATMのほうが気分的に落ち着いて作業できるので、ゆうちょを利用しています。

②最低ランクでも2回/月まで入出金手数料が無料!

住信さんにはランクプログラムがあります。
ランクは1~4の4段階制になっており、ランクによって入出金の無料回数他行等への振り込みの無料回数に差が発生します。
口座開設した当初は大体の人がランク1からスタートとなり、達成条件をクリアすればランクが上がっていきます。

ランク1の人はATMでの入出金が月あたり2回まで手数料が無料となります。
私は2021年8月現在ではランク2なのですが、月あたり5回まで手数料が無料です。

ランク利用手数料(月あたり)
ランク420回
ランク310回
ランク25回
ランク12回

③最低ランクでも1回/月まで他行等への振り込み手数料が無料!

こちらも先ほどの利用手数料と同様ランクプログラムによって差が発生します。
他の銀行や金融機関への振り込み手数料についての優遇制度なのですが、最低ランクでは月あたり1回までが手数料無料となっております。

私はランク2なので、月あたり5回まで手数料が無料です。

ランク振り込み手数料(月あたり)
ランク420回
ランク310回
ランク25回
ランク11回

④同行の他口座への振り込み手数料が回数関係無く無料!

同じ住信SBIネット銀行同士の口座間(個人)であれば、振り込み手数料は何度でも無料です。
こちらについては特に回数制限がありません。

夫婦で別口座を持って行って、その間で振り込みやり取りしたり、他人の口座へ振り込みする際も、その相手がSBIネット銀行の口座であれば無料ということになりますので助かります。

⑤ハイブリッド預金へ資金移動すると普通預金の10倍の金利が付く!

実店舗のある銀行の場合、普通預金の金利は0.001%/年間程度です。
これは10万円を預金しておいて、ようやく年間で1円の利子が付くという程度です。
各銀行の金利を調べてみた結果、2021年8月時点では大手や地方銀行等だいたいが0.001%程度でした。

昔々のバブル時期では金利が最高8%なんて時代もあったそうですが、バブル崩壊後はあれよあれよと金利が下がり、1%にすら到達しない状態が続いています。
そんなバブルとはいきませんが、住信さんでは普通口座の預金をハイブリッド預金へ振替することで、金利を0.01%まで引き上げることができます。10万円を預金しておいて、年間で10円の利子が付くという程度です。(やはり雀の涙程度...)

⑥ハイブリッド預金の口座がそのままSBI証券の資金として使える!

先ほどの⑤で触れた『ハイブリッド預金』ですが、住信SBIネット銀行の口座を持っている方は、SBI証券の口座開設をすることでハイブリッド預金の口座を利用できるようになります。
株式等の証券取引をするためには資金が必要で、その資金を入れておく証券口座へ振り込み等を行なう『資金移動』をしなければならないのですが、SBI証券の場合は住信SBIネット銀行の普通預金口座の資金をハイブリッド預金の口座へ移動(振替)することによって、わざわざ証券口座へ振り込むという作業を省くことができます。

私は、利便性等を確認するために各種オンライン証券の口座を開設しているのですが、だいたいが何処かしらの銀行口座等から証券会社の口座へ振り込むという作業が付いて回ります。
※証券会社によってはその証券会社と同グループの銀行口座と連動しているものもあります。

SBIの良いところは、普通預金口座からハイブリッド預金の口座へネットやアプリでのボタン操作で瞬時に振替作業を行なうことができるうえ、逆にハイブリッド預金の口座から普通預金口座へも瞬時に振替ができるという点です。

ハイブリッド預金の口座で注意する必要があるのは、その口座に入っている資金は引き出すことができないということです。
ただ、ハイブリッド預金の口座の資金を普通預金口座へ振替すれば、通常通り引き出すことができます。

ハイブリッド預金の口座に入っている資金を引き出したいな~と思ったときは、前述のような振替作業をすれば良いのです。
注意点とすれば、ハイブリッド預金の口座に入っている資金を実際に株式の購入に充てている場合は、その購入金額分は株式を売却してハイブリッド預金の口座に現金として戻さないといけません。あくまでハイブリッド預金の口座に入っている余剰金(購入等に使っていない資金)と思ってください。

⑦ASPから1円以上というレベルから振り込んでもらうことができる!

ASPは色々各社あるのですが、自身の銀行口座に成果となる報酬を振り込んでもらうにあたり、いろいろ制限があります。
だいたいのASPは月あたりの報酬が1000円以上程度無いと振り込んでもらえませんので、次月以降に持ち越し(報酬無し)ということが起こりえます。また、ASP大手となるA8.netさんにいたっては振込手数料が取られるという感じです。(ただし別の制度を使って振り込み手数料を安く済ませる技あり!)

私が使っているASPはA8.netさん以外にもしもアフィリエイトさんを利用させてもらっています。
もしもアフィリエイトも報酬振り込みの条件は、基本的には1000円以上という最低限度と振り込み手数料が無いというものです。
ただ、ほかのASPとの違いとして、この記事で紹介しております『SBIネット銀行』の口座を振り込み先として設定しておけば、1円以上でも報酬があれば、月締め後に振り込んでもらえるという嬉しい制度があります。

私の口座より引用。毎月末の平日に1円以上報酬があれば振り込まれます

上記は、私の普通預金口座の明細からの抜粋です。
内容のところに『振込*カ)モシモ』とあるのが、もしもアフィリエイトさんからの振り込みです。

アフィリエイトだけでなくポイ活もそうなんですが、『やってみよう!』と思い立ったときは楽しいです!
でも、やっても軌道に乗らなかったり、最終ゴールである現金化もしくは報酬ゲットまで届かないとなると、いつかは挫折してしまいます。
もう少し頑張ればゴールだったのに、途中で挫折したばっかりに...というのはもったいないです。

その点、前述のように1円レベルから報酬ゲットできたり、手数料がかからないというのは、『何事もチャレンジ!』という気持ちを推し進めてくれる良い制度だな~と私は思っております!

3)ポイントサイト経由で口座開設はできる?

2021年8月現時点では、ポイントサイトを活用してSBIネット銀行の口座開設はできません。
過去にポイントサイトで銀行口座開設の案件あったのですが、現時点は案件としては無くなっています。
妻は2019年頃に個人名義の口座を開設したのですが、そのときはポイントサイトの案件にありました。

ポイ活に関連して朗報です!
住信SBIネット銀行の口座開設したい方!

SBIの銀行と連動するSBI証券をポイ活案件として口座開設を行ない、その際に一緒に住信SBIネット銀行の口座開設も申請すれば良いのです。これについては次の項目で見ていきます。

4)SBI証券の口座開設と同時にネット銀行の口座開設も!

①SBI証券の口座開設案件について

銀行口座開設に関するポイントサイト報酬がゼロというのは残念です...。
ただ、前述のとおりネット銀行と連動している『SBI証券』を口座開設し、同時にネット銀行のほうも口座開設すれば、SBI証券の口座開設によってポイントを得られるうえに、銀行口座を開設できるので一石二鳥かと思います。

SBI証券のサイトからの引用(トップページより)

2021年8月現時点においては、各ポイントサイトからSBI証券の口座開設によってポイントを獲得できるという案件が登場しております。
私が使っているポイントサイトでいえば、ハピタスちょびリッチドットマネーの3つです。

ポイントサイトによって得られるポイントに差があるうえ、獲得条件にも差がありますのでご注意ください。

サイト獲得ポイント獲得条件抜粋
ハピタス6500円SBI証券の口座開設後、
住信SBIネット銀行のハイブリッド預金へ
50000円以上入金すること
ちょびリッチ1500円SBI証券の口座開設
ドットマネー1440円SBI証券の口座開設
※獲得ポイントは現金化した場合の円換算にしております。実際の獲得ポイント数とは差があります
※2021年9月上旬時点に刷新しています(リアルタイムではないので、詳細についてはご自身でお確かめください)

見ていただけると分かるように、ハピタスは6500円と得られるポイントが多いのですが、口座開設+50000円以上の入金が必要となっています。それ以外のちょびリッチやドットマネーについては口座開設のみで良いのですが、得られるポイント数は1500円と少し低めです。
もし、自由に使える資金が50000円以上あるならば、獲得条件に入金が課せられている案件をやったほうがオススメです。
その辺はご自身内ので確認やご家族等と相談したうえでトライされれば良いかと思います。

ポイントサイト等にも注意事項として記載されているのですが、念のため注意喚起しておきます。
ポイント獲得条件に『〇〇円以上の入金が必要~』の案件をトライされる場合、利用したポイントサイトから無事にポイントを付与されるまでは絶対に入金した口座から引き出したり、動かしたりしないことです。やってしまうと最悪の場合ポイント獲得が失敗となる場合があります。

②ポイント獲得に向けての流れ

1. 検索サイトにて、どのポイントサイトから申請するべきかを調べる
2. ウェブブラウザのcookieを削除する
3. 申請するポイントサイトにログイン
4. ポイントサイトにてSBI証券の口座開設案件画面を表示して申請する
5. SBI証券のサイトにて口座開設をする
6. 口座開設できたら、SBI証券のサイトにて50000円以上を入金する
7. ポイントサイトからポイント付与されるまで待つ

では、現時点獲得ポイントの高いハピタスを例題として手順を見ていきましょう。

1.検索サイトにて、どのポイントサイトから申請するべきかを調べる

検索サイトを利用しましょう!
別記事『誰でも簡単!ポイ活をルーティン手順化してみた!』でも取り上げていますが、2サイトほど紹介しているので、お試しください。
私はそのうち、『ポイント獲得ナビ』のほうを主に利用しております。

2.ウェブブラウザのcookieを削除する

検索サイトを利用しましょう!
別記事『誰でも簡単!ポイ活をルーティン手順化してみた!』でも取り上げていますので、そちらを参照ください。

3.申請するポイントサイトにログイン

ハピタスのサイトを開きます。
会員登録済の方はログインしましょう。未登録の方は会員登録を行ないましょう。

4.ポイントサイトにてSBI証券の口座開設案件画面を表示して申請する

検索窓にて『SBI証券』と入力して検索。
案件が出てきたら、『ポイントを貯める』ボタンをクリックします。
※注意事項として、必ずポイント対象条件および広告利用の注意事項を熟読して理解しておくこと

5.SBI証券のサイトにて口座開設をする

SBI証券のサイトへ飛びます。
『無料口座開設はこちら』というボタンがあるのでクリックします。
流れとしては以下のとおりです。
(1)メールアドレスの登録
 →GmailやYahoo!メールなどでもOK。
(2)認証コードの入力
 →登録したアドレスに届いたメールにある6桁の数字をSBIの入力枠へ
(3)各種個人情報の入力をしたら次のページへ
 →居住地はほとんどの人が日本のみだと思いますので、『居住地国は日本のみ』にチェック
 →電話番号はスマホや携帯電話の番号でもOK
 →納税方法の選択は『SBI証券に任せる』がオススメ
 →NISAの選択はほかの金融機関等でNISA口座を開いていない方のみ
 →住信SBIネット銀行の同時申し込みにチェック(持っている方は『申し込まない』へ)
 →Tポイントサービスは申し込むにチェック入れておきましょう
(4)各種規約を確認し、各規約の同意チェックボックスにチェックを入れる
 →規約を一度開いて閲覧しなければ、チェックできませんのでご注意を!
(5)申し込み内容の確認
 →入力した内容に問題がなければ次のページへ
(6)口座開設方法の選択
 →『ネット』でするか、『郵送』でするかを選びます。ネットでやる場合は本人確認書類もネット経由で行ないます。

口座開設申請が完了し、本人確認書類の届け出も完了したら、口座開設の連絡が来るまで待ちましょう。

6.口座開設できたら、SBI証券のサイトにて50000円以上を入金する

ココ注意です!
私も間違いそうになったことがあるのですが、、、
SBI証券のログイン画面から入金手続きを必ず行なってください!
住信SBIネット銀行に入金した資金をSBI証券の口座へ移すのではありません!
ココを間違えるとポイント獲得対象から外れる場合があります。

正解:  SBI証券から入金 → ハイブリッド預金へ移動(自動的に行われる)
間違い: 住信SBIネット銀行へ預入 → 普通預金口座からハイブリッド預金へ振替

間違えるポイント!
銀行口座からハイブリッド預金へ振替作業をすればSBI証券の資金として反映されるからです。
普段からSBIの銀行を利用していて、そこからSBI証券の資金へ移動させたり、ハイブリッド預金を活用されている人はこのルートを活用することがあるから。

(1)SBI証券にログインし、画面右上あたりにある『入金』をクリック。
(2)入金する銀行を選択
(3)振替金額に50000円以上の数値を入力し、SBI証券の取引パスワードを入力して振替指示確認ボタンを押す
(4)次の画面で振込指示ボタンを押すと、選択された銀行サイトへ飛びます
(5)支店名を選択し、ログインする
(6)取引パスワードを入力して確定する

ハイブリッド預金の開設方法は以下の通り
住信SBIネット銀行から申請するのがわかりやすいです。
銀行画面にログインすると、画面上部に『商品・サービス』というボタンがあるのでクリック。
すると、各種メニューが開かれるので、『SBIハイブリッド預金』をクリック。
画面を下方へスクロールすると、『申し込み』ボタンがあるのでクリック。
銀行口座および証券口座の保有有無を質問してきます。
当ブログ記事に沿ってトライしていただいている方は、両方保有していると思うので、両方持っているにチェックを入れ申し込みへ。

7.ポイントサイトからポイント付与されるまで待つ

ポイントサイトからポイント付与されるまでの期間は案件によってバラバラです。
今回のような口座開設であればポイント付与条件を満たしてから30日~60日以内に承認されるパターンが多かったです。

※私がハピタスよりポイント付与承認された通知を受けたときのメール(参考程度にしてください)

無事に付与されると上記のようにポイントサイトから通知が来ます。(だいたいが登録したアドレス宛にメール)
ポイントサイトのご自身のマイページへログインして、無事に付与されていることが確認できたらクリアです!

今回のように口座に入金したものを取り出したいという場合は、口座より出金手続きをされても良いです。
私の場合は、ポイ活用に運用するための資金を住信SBIネット銀行の口座に入れているので、基本的にはハイブリッド預金の口座へ入れたままにしてます。なぜなら前述のように普通預金口座より金利が良いからです。
出金しない場合は基本的にはハイブリッド預金の口座へ入れておき、現金として引き出したり、ポイ活などのために何処かへ振り込んだりする場合などは普通預金口座へ振替したりして運用しています。

まとめ

さて、今回は『住信SBIネット銀行』と『SBI証券』について紹介してきました。
2019年頃あたりでは、銀行口座を開設することでポイント獲得できていたのですが、2021年現在ではポイントサイトの案件から姿を消しているということで、当記事に期待をして読み始めていただいた方々を落胆させてしまったかもしれません。
しかし、同じグループ会社である『SBI証券』の口座を開設することで銀行案件の恩恵を受けられるということをご理解いただいたことで、比較的容易な案件でありながら、結構高額のポイントを獲得できる案件として認識してもらえたと思います。

ポイ活は案件を一つ、二つやったら終わりというものではなく、人によっては長く続けていけるものだと思います。ポイ活の案件によっては、資金を移動させたりして獲得条件をクリアしなければならないものがあり、その際に『住信SBIネット銀行』は利用できますし、ポイ活ではなく『アフィリエイト』をやってみよう!という方にとっても、ASPから報酬を振り込んでもらう口座として重宝します。

また、今回『SBI証券』の口座を開設したことがきっかけとなり、株式運用や投資信託の運用に目覚める!という方もいらっしゃるかもしれません。
投資はご自身が投下した資金が目減りしたりするリスクがあるので、絶対やるべき!といった感じで紹介することは難しいのですが、一度きりしか無い人生においてトライしてみるのも一つの手かもしれません。

株式などの取引についても私は多少経験しているので、そちらについても別途記事にて紹介していければと考えております。
私がポイ活で短期間で20万円近くポイントを獲得できたのも、そういった株式運用やFXなどの経験をしており、ポイ活の案件で株式運用やFXがあっても臆せずトライできる気構えがあったからともいえます。

いずれにせよ、今回のような『口座を開設してポイント獲得!』とか、『口座を開設したうえで、そこへ一定金額を入金!』というレベルのポイ活案件があった場合は優先度高でトライしてみてください!

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました